さて、今回はマレーシア、ランカウイ、ボルネオ島に研修に行くことになりました。 今回のテーマはお客様と同じ目線で、見て、触れて、感動してくること。 そのため、いつもみっちり予定が入っているホテル視察を極力減らして、リバークルーズやラフティング、オランウータンリハビリセンター視察や、スパ、町歩きなどを体験するというかなり魅力的なもの。 しかし、ゴールデンウィーク中ということもあり何故か人が集まらず、参加者は女二人! これで楽しめない訳がない!! ということで行って来ましたマレーシア!女性目線でおいしいものやかわいいもの、たくさん紹介しちゃいます! ランカウイへはクアラルンプールで乗り継いで、約8時間。待ち時間も入れると成田を出発して9時間ほどで 到着します。直行便は飛んでいません。 さてランカウイに到着すると今回のガイドTEOさんがお出迎え!日本の高田馬場に住み、白木屋大好きな 日本語ペラペラのガイドさんです!ここですぐにホテルにチェックイン!とは行かないところが研修たるゆえん…。
スタッフおすすめ!お得ツアー
大阪発
【イノゲート大阪店グランドオープンキャンペーン】*早割35* 早期申込の特別価格!ビーチからサンセットを望む大型リゾート!中心部も徒歩圏好立地 パークロイヤルランカウイ滞在5日間【往復送迎/朝食付】
日数:5日間
旅行代金:151,800円~353,800円ツアーはこちら
マレーシアに行ったらはずせないのがナイトマーケット。
地元のお母さんの手料理の数々、洋服、野菜、ドリアン、時計…色とりどりの店が立ち並びます。
まめ知識:ランカウイでは毎日ナイトマーケットが開催されていますが、曜日によって場所が違います。
月曜日、木曜日は規模が小さいそうですので、他の曜日が狙い目ですよ。
左:賑わう屋台。ナシゴレン山盛り!
中:APON BALEK。パリパリの皮がおいしいアーモンドクリームの入ったおかし。なんと3個で1RM!(約35円)
右:カラフルな果物たち
なんと言っても目の前で作ってくれるのを格安で食べれるのが屋台のミリョクですよね。
ナイトマーケットの日は地元のお母さんたちも料理をお休みして買いに来るというのもうなづけます。
ナイトマーケットは食料を調達するだけでなく、地元の大事な社交場にもなっているんですね。
左:みんな人なつっこくカメラを向けるとにっこり笑顔
中:ドリアンをごはんと一緒に食す。ちなみにその強烈なにおいのためホテル持込は禁止されています。
右:マレーシア版焼き鳥!裏でおじちゃんがぱたぱたやってます。ちゃーんと炭を使っているんですよ。
翌日はとてもいいお天気!まさにお買い物日和。
緑が青空に映えていました。
早速じゃらんじゃらんに出発!
実はランカウイ、ボルネオ島では特にお買い物は期待していませんでした。
でも実際に町歩きをしてみると、かわいい雑貨、きらきらのサンダル、シャレたバッグ等女の子(?)のハート
をわしづかみにするもの達がいっぱい~!詳細はMAPを作成しますが、ここでは特におすすめのお店を紹介
します。
左:もう入り口からしてキター!という感じ
中:キャンドル 2.9RM (約100円)
右:木のサンダル 33.9RM(約1280円)
HELICONIA(ヘリコニア)
左:おはしとランチョンマット 24.9RM~(880円)
中:かわいい形のキャンドル24.9RM(約880円)
右:4名セット 55RM~(約1950円)岩永購入!45RMにしてもらいました
DG GATE
左:2個で10RM (約350円)
中:リアルオランウータン 25.9RM(約910円)
右:キャンディみたいなキャンドル 3つで10RM(350円) 岩永購入
Lai Lai(ライライ)
左:ここはとにかくバッグがかわいいです!きらきらバッグ 29.9RM (約1000円)
中:小物入れ 5.9RM (約200円) 井上購入!
右:真剣に悩み中。結局2人ともここでバッグを購入しました
その他クアタウン町歩きMAPはこちら
OASIS Crystal (オアシスクリスタル)
左:2006年OPENの天然石を使ったアクセサリーのお店。超おすすめ!
中:ピアス 15~20RM(約530円)~
右:サンゴのネックレス購入記念にパチリ
DEDAUN SOUVENIIR (デダウンスーベニア)
左:もとパイロットと客室乗務員の奥様がオープンした雑貨屋さん。世界各国から集めた選りすぐりの雑貨!
中:見ざる、聞かざる、言わざるマレーシアバージョン
右:NOT FOR SALE
お買い物の後は….
やっぱりスイーツ!歩きつかれた体に甘いものは必要ですね。
RED TOMATO GARDEN CAFE(レッドトマト ガーデンカフェ)
左:ペランギの日本人スタッフ田中さんオススメ!
中:緑いっぱいの店内。今まで回ったお店の整理。カキカキ…
右:バナナサンデー 9.5RM(約330円) シ・ア・ワ・セ!
パンタイチェナン地区より車で約5分。緑あふれる海の見える高台にこのSPAはありました。
ISHAN MALAYSIAN SPA(イーシャンマレーシアンスパ)
左:きれいになるぞ~!
中:木のぬくもりのある受付。ここから素晴らしい海の景色が広がります。
右:フラワーバス!花で埋め尽くされてます。時間がなく入れませんでしたが….残念。
その他パンタイ・チェナン町歩きMAPはこちら
SPAの後はサンセットクルーズ。余韻を残しながら移動。
CRYSTAL YACHT HOLIDAYS(クリスタルヨットホリデー)
左:5時に出航です!本日は満員御礼。フリードリンクですので飲み過ぎないようにね井上さん…
中:今日の日没は7時半だそうです。それまでは優雅にクルーズを楽しむ。クルーズ名物、海水ジャグジー!!船の後ろに網がついているのです。
右:サンセットの前にディナー!我先にとかけつける日本人女性2名。
はぁ~優雅なクルーズも終ってしまいました。サンセットの後は、船のスタッフが、食べやすいようにカットされた、
パイナップル、オレンジ、すいか等のフルーツ盛り合わせを持って来てくれます。
もう心もお腹も大満足♪
今回の旅日記はぜ~んぶ1日で体験したことです。かなりつめつめのスケジュールでしたが、通常3泊5日より手配しておりますので・・・
1日目はホテルでのんびり、プールでひと泳ぎ、その後はお昼寝
2日目は町歩き、おやつを食べてSPAへ
3日目は、自分にご褒美、サンセットクルーズで沈む夕日にまた戻って来ることを誓う、なんてどうでしょうか?
サンセットクルーズの詳細です。
今回STWスタッフでは初披露と言われるフォーシーズンランカウイのロイヤルヴィラのお部屋を見せていただきました。
な、なんと1泊50万円!!このお部屋は一部屋のみ、リゾートの一番はじっこのプライベートな空間にあります。
その広さは1400㎡!!ほとんど毎日埋まっているということですので見れたのはとてもラッキーでした。
誰がこんなところ泊まるんだろう…と思ったら、王室、サウジアラビアのロイヤルファミリー、シンガポールの首相等...。
左:初公開!ロイヤルヴィラ
中:気分だけでもロイヤル
右:部屋についているプールからは噴水が
左:道の真ん中に牛が!思わず車を止めてパチリ
中:大好きピサンゴレン!(バナナの揚げ菓子)自然な甘さにいくらでもいけます。
右:今回のお土産達。バッグ、お菓子、鍋敷、キーホルダー
今回はお天気にも恵まれ、シーフードもおいしく、SPAに癒され、最高の研修でした。
旅日記でホテル以外にも楽しめるマレーシアを紹介しましたがその魅力と楽しさが
少しでも伝わればうれしいです。
貴重なお休みとお金を使って行くご旅行ですから、ホテル選びは慎重にしたいもの。
ホテル選びで迷われた時やおすすめスポットのご相談、何でもお気軽にお問い合わせ下さい!